日頃より、FC町田ゼルビアを御支援いただきまして誠にありがとうございます。
トップチームの修行智仁選手、鈴木崇文選手、石田良輔選手の3人が26日(火)、玉川大学様を訪れ、7月1日(日)の横浜FC戦、そして玉川大学様、桜美林大学様に「COUMZマッチ」と銘打ってマッチスポンサーをしていただく7月8日の甲府戦のPR活動を行いました。(COUMZの詳細はコチラよりご確認ください)
学生さんと記念撮影する選手たち。温かいエールをいただきました
当日は選手たちが試合PRチラシを手に学園内の練り歩き、大学生はもちろんのこと、玉川学園の高校生・中学生にも「試合を見に来てください!」と呼び掛けました。
この日は玉川大学様のはからいで、約300人が集まっている音楽の授業終了後の教室にお招きいただき、マイクを手に、それぞれの自己紹介と試合告知を行わさせていただきました。
音楽の授業の終了後、試合をPRしました。ご協力頂いた教授・学生の皆様、ありがとうございました
また、学生食堂でもPRさせていただきました。勉強もしくは友だちと歓談中の学生さんばかりでしたが、貴重な時間をいただき、マイクを使っての試合告知やチラシ配布をさせていただきました。
学食でもPR。星大輔ホームタウン担当も参加し、試合告知を行いました
チームは厳しい戦いが続いておりますが、玉川大学の皆様の温かいお声に、選手たちは一層、今後の巻き返しに向けて決意を新たにしていました。この日受けた声援をエネルギーに変え、横浜FC戦、甲府戦の勝利を目指します。
女子学生に大人気だった石田選手。皆さんの期待に応えられるよう日々、努力を続けます
玉川大学関係者の皆様、貴重なお時間をありがとうございました。