2017 明治安田生命 J2リーグ

08月16日(水) 19:00 KICK OFF 町田市立陸上競技場
試合終了
FC町田ゼルビア
3
1 - 3
2 - 1
4
名古屋グランパス
ゴール
5' 平戸 太貴
65' 井上 裕大
72' 戸高 弘貴
スターティングメンバー
GK 21 髙原 寿康
DF 2 奥山 政幸
DF 5 深津 康太
DF 3 藤井 航大
DF 19 松本 怜大
MF 32 戸高 弘貴
MF 15 井上 裕大
MF 29 森村 昂太
MF 18 平戸 太貴
FW 7 吉田 眞紀人
FW 30 中島 裕希
ベンチスタート
GK 1 碓井 健平
DF 25 増田 繁人
DF 35 大谷 尚輝
MF 8 谷澤 達也
MF 14 吉濱 遼平
FW 9 鈴木 孝司
FW 23 戸島 章
チーム監督
相馬 直樹
選手交代
46*' 吉田 眞紀人 → 鈴木 孝司
83' 森村 昂太 → 吉濱 遼平
90+4' 中島 裕希 → 戸島 章
警告
45' 松本 怜大
89' 平戸 太貴
退場
データ
FK 19
CK 12
PK 0
シュート 19
警告/退場 1 / 1
ゴール
24' シモビッチ
39' 新井 一耀
42' 青木 亮太
90+3' ガブリエル シャビエル
スターティングメンバー
GK 1 楢﨑 正剛
DF 15 宮原 和也
DF 2 新井 一耀
DF 8 ワシントン
DF 40 秋山 陽介
MF 23 青木 亮太
MF 17 小林 裕紀
MF 29 和泉 竜司
MF 44 ガブリエル シャビエル
FW 9 シモビッチ
FW 11 佐藤 寿人
ベンチスタート
GK 16 武田 洋平
DF 37 イム スンギョム
DF 39 内田 健太
MF 21 八反田 康平
MF 27 杉森 考起
FW 19 押谷 祐樹
FW 38 永井 龍
チーム監督
風間 八宏
選手交代
63' 佐藤 寿人 → 押谷 祐樹
75' 秋山 陽介 → 永井 龍
87' ワシントン → 八反田 康平
警告
退場
データ
FK 23
CK 4
PK 0
シュート 9
警告/退場 0 / 0
入場者数 天候 / 気温 / 湿度 ピッチ
6,007 曇時々雨 / 23.2°C / 76% 全面良芝、水含み
主審 副審 第4の審判員
家本 政明 三原 純、堀越 雅弘 鶴岡 将樹
試合終了
FC町田ゼルビア
3
1 - 3
2 - 1
4
名古屋グランパス
試合経過
前半1分

名古屋ボールで前半キックオフ!

前半3分

ゼルビアの左サイドから松本のクロスボールを戸高がヘディングで合わせたが、GK楢﨑に阻止されてしまう。惜しい!

前半5分

ゼルビアゴール!

ゼルビアの右サイドからの展開で最後は平戸が右足のミドルシュートを決めて、ゼルビアが先制した。

前半14分

なかなか決定機にはつながらないものの、試合の入りからアグレッシブな姿勢でプレッシングをしかけ、ボールを奪う形を作れている。

前半24分

ゼルビア失点。

ゼルビアの中央エリアからシャビエルにスルーパスを通されると、そのパスを受けたシモビッチに反転からの左足シュートを決められてしまう。

前半30分

ゼルビアの中央エリアから戸高のバックパスを井上が右足のミドルシュートで狙ったが、ゴールの枠を外れた。

前半33分

ゼルビアの中央エリアから井上がロングボールを入れると、藤井がヘディングで落とし、そのボールを深津が中島につなぎ、最後は中島がシュートを狙ったが、GK楢﨑にセーブされてしまう。

前半39分

ゼルビア失点。

ゼルビアの左サイドからシャビエルのFKを新井にヘディングで合わせられると、一度はGK髙原がセーブしたかに見えたが、はじいたボールがゴールラインを割ったという判定で逆転弾を決められてしまう。

前半42分

ゼルビア失点。

FKの展開から最後は青木に押し込まれてしまい、ゴールを奪われてしまった。

前半44分

青木をファウルで倒した松本に警告が出された。

前半45分

前半のアディショナルタイムは4分と表示された。

前半は1-3で終了した。

後半1分

ゼルビアボールで後半キックオフ!

後半1分

ゼルビアが選手交代をする。吉田に代わって、孝司が投入された。

後半17分

名古屋が選手交代をする。佐藤に代わって、押谷が投入された。

後半20分

ゼルビアゴール!

ゼルビアの左サイドから井上が約35メートルのロングシュートを決めて、1点差に詰め寄った。

後半26分

ゼルビアの右サイド、CK崩れの展開から森村が右足でミドルシュートを狙ったが、ゴールの枠を外れた。

後半27分

ゼルビアゴール!

PA内でボールを受けた戸高が一度はシュートをブロックされたものの、こぼれ球を押し込み、ゼルビアが追い付いた。

後半29分

名古屋が選手交代をする。秋山に代わって、永井が投入された。

後半38分

ゼルビアの左サイドから平戸のクロスを戸高が右足で合わせたが、ゴールの枠を外れた。

後半38分

ゼルビアが選手交代をする。森村に代わって、吉濱が投入された。

後半42分

名古屋が選手交代をする。ワシントンに代わって、八反田が投入された。

後半45+2分

平戸が背後に抜け出した青木を倒したとの判定で平戸にレッドカードが提示された。

後半45+3分

ゼルビア失点。

シャビエルに直接FKを決められてしまう。

後半45+4分

ゼルビアが選手交代をする。中島に代わって、戸島が投入された。

試合は3-4で終了した。

本日もご声援ありがとうございました。

〇試合後の記者会見:相馬直樹監督
–まずは試合の総括からお願い致します。
「今日は雨が降るという天候である上に、お盆休みの方もいらっしゃったと思いますが、ミッドウィークのナイトゲームにたくさんの方々に集まっていただきました。まずはありがとうございましたとお伝えさせていただきます。最後、一緒にホームで喜びたかったのですが、残念ながら見ての通りの結果となってしまいました。もう少し僕に力があれば、最後に勝ちに持って行けたと思いますので、本当に申し訳ないと思っています。

ゲーム自体は、前半の立ち上がりから我々がチャレンジしながらアグレッシブに戦う中で、良い時間帯で最初に点を取ることができました。ただ、少しずつそのプレッシングにも名古屋さんが慣れてきて、少しこちらの足が止まってしまいました。そういう中で次第に相手が間で受けて、一番前のシモビッチ選手のポジションでポイントを作られる回数が増え始め、そういう中で1点目を取られてしまいました。

2点目、3点目というところも徐々に押し込まれて相手にパワーが生まれてしまって、ファールの場面は非常にもったいなかったのですが、FKの守備は修正が必要だと思います。そのような形でスコアをひっくり返されてしまいました。ただ、本当に選手たちが後半に2点差を追いかけるという中で、前からまた戦いに行ってくれたことについて、僕は監督として非常に嬉しいですし、そういう姿を見せてくれたからこそ、なんとか勝ちにしてあげたかったと思います。

僕の力がどれくらいか分からないのですが、それが本当に正直なところです。あともう少しというところが、我々にとっては必要なことだと思うのですが、まず今日、引くことなく戦ってくれた選手たちに感謝したいと思いますし、それを後押ししてくれたサポーターにも感謝したいと思います。

そこを勝ちにすることで、我々がもう一段ステップを上れると思います。また連戦になるため、すぐに次のゲームが来ますが、また選手たちと目の前の相手に立ち向かっていく、自分たちからアクションを起こすということを続けられるようにしていきたいと思います。その中で勝ちを一緒に喜べるようにしたいと思います」

–最後のシーンで退場者の判定が違ったように見えましたが、監督はどのようにご覧になりましたか?
「センターバックを用意していました。それは映像を見てもらえれば分かると思いますし、今日集まってくださった方々には非常にエキサイティングなゲームをお見せすることができたのではないかと思います。その中で、結果的に非常に後味が悪くなってしまったということが、正直に残念だと思います。本当にあれがレッドカードに値したかどうか分かりませんが、今日のピッチコンディションであれば、決して決定機ではないと思います。

ただ、それはレフェリーが判断することでこれ以上、言っても変わりません。今日集まってくださった方々が、非常に良いものを見たと思ってもらえるというゲームだったと思うのですが、それが最後に勝った側にしても、我々にしても、あの一つの場面でだいぶ印象が変わってしまったということが残念だと思います」

以上

〇名古屋グランパス:風間八宏監督 会見要旨
–まずは試合の総括をお願い致します。
「疲れる試合でした。自分たちで変えてはいけないということをずっと言っているのですが、後半はまったく違うチームになってしまいました。ただ、これだけ良くないゲームでも、しっかりとこれだけの点が取れています。もちろん今日はシャビエル様(ガブルエル シャビエル)のおかげですが(笑)、自分たちで多く得点が取れるということは、勝ちに近づけるということなので、もっともっとやり続けてほしいと思います。それから、サポーターがこれだけ我々を本気で後押ししてくれていますので、そういう意味ではこの勝利はシャビエル様、プラス、サポーターということで完結したいと思います」

–1点目については、自陣からつないで、正確性もあり、パサーとゴールを決めた選手の目も揃って生まれたゴールだと思いますが、いかがでしょうか?
「展開的には一番早い形からスペースを二人で見つけて、パスを止めてからシュートを打つまでのロビン(シモビッチ)のタイミングが、GKにとっては合わせられないものでした。そういった意味では選手に言っていることがグラウンドで、試合で表現できた得点だったと思っています」

以上

▽選手コメント
○MF戸高弘貴選手
–悔しい逆転負けとなりました。試合を振り返っていかがですか?
「1-0でそのまま終わる試合にしないといけなかったですが、少ないチャンスをものにしてくるあたり名古屋は強いチームだなと思います」

–同点に追い付いたゴールシーンを振り返ってください。
「ファーサイドにポジションを取っていると、相手がクロスにかぶるシーンがあったので、ペナルティーエリア内に入っていけば、シュートを打てるシーンがありました。ゴール前に詰める形やゴールの予感がする位置にサボらず入っていこうと思っていました。その結果がゴールにつながって良かったです」

–2点を追いかける後半については、もうやるしかない、といったところでしょうか。
「いつもどおりのことを勢いを持ってあきらめずにやるということを貫きました。相手も運動量が落ちていましたから、周りからもいけるぞ、という声が聞こえていました。後半に2点を取れたので惜しかったです。最後の最後に決めてくるところに、個人とチームとしての力の差があったのかなと思います」

○MF井上裕大選手
–2試合連続のミドルシュートでのゴールでした。ゴールシーンを振り返ってください。
「相手のボランチが下がっていたので、僕の前にスペースがありましたし、一度でもシュートを打てば相手が前に出てくるだろうからと思っていて、思い切り狙ったら入ったので良かったです」

–あのゴールが結果的に追い付ける雰囲気を作ったと思います。
「そういうスイッチを入れることができましたし、ゴールを決めたことで仲間の士気も上がった気がしました。僕が決めなくても良かったのですが、逆襲の雰囲気を作り出すゴールを決められてうれしかったです」

–この3-4という結果をどう受け止めていますか?
「結果的に前半で3失点をしていますし、セットプレーから点を決められるなど、今までなかったような試合展開になったので、思うに任せない前半でした。ただ後半は開き直って戦って良い形で追い付けたと思います。最後は勝ち越されて残念でした。でもこの試合を次につなげていきたいです、ネガティブなことばかりに目を向けず、ポジティブな材料に目を向けて今後を戦っていきたいです」

○MF平戸太貴選手
–終盤の退場という判定について、話せる範囲でどんなことが起こっていたのか、教えてください。
「あれは自分がファウルをしたと言われて、自分がやっていないと主張し続けていました。でも判定が覆ることはなかったので、自分がピッチから退きました。自分ではないことを伝え続けましたが、もう仕方がないです」

–見事な先制点でした。ゴールシーンを振り返ってください。
「こぼれ球が来るなと感じていたので、うまくミートできて決めることができました」

–試合の入りからアグレッシブに戦えていたと思います。いかがでしょうか?
「名古屋さんは力がある相手なので、全力でぶつかっていこうと試合に入っていきました。その中でゴールを取れて良かったと思います」

–2点を追いかける展開になった後半について、どんな意思の下、チームは戦っていたのでしょうか?
「点を取りに行かないといけなかったので、チームとして同じベクトルを向いて点を取りに行こうと戦っていました。チームが一つになって、前からうまくプレッシングをハメられて良い形で攻撃につなげられたと思います」

以上