2012 Jリーグ ディビジョン2
06月17日(日) 18:04 KICK OFF 町田市立陸上競技場試合終了

FC町田ゼルビア
0
0 - 0
0 - 0
0

モンテディオ山形
ゴール |
---|
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 1 | 修行 智仁 |
DF | 18 | 三鬼 海 |
DF | 6 | 太田 康介 |
DF | 27 | 加藤 恒平 |
DF | 3 | 藤田 泰成 |
MF | 16 | 庄司 悦大 |
MF | 26 | コリン マーシャル |
MF | 19 | 北井 佑季 |
MF | 17 | 鈴木 崇文 |
MF | 10 | ドラガン ディミッチ |
FW | 25 | 平本 一樹 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 21 | 相澤 貴志 |
DF | 24 | 先崎 勝也 |
MF | 8 | 小川 巧 |
MF | 11 | 酒井 良 |
MF | 13 | 大竹 隆人 |
MF | 15 | 柳崎 祥兵 |
FW | 20 | 鈴木 孝司 |
チーム監督 | オズワルド アルディレス |
---|
選手交代 | |
---|---|
54' | ドラガン ディミッチ → 柳崎 祥兵 |
82' | 鈴木 崇文 → 大竹 隆人 |
90'+1 | 北井 佑季 → 先崎 勝也 |
警告 | |
---|---|
02' | 太田 康介 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 17 |
CK | 5 |
PK | - |
シュート | 10 |
警告/退場 | 1 / - |
ゴール |
---|
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 1 | 清水 健太 |
DF | 2 | 小林 亮 |
DF | 4 | 西河 翔吾 |
DF | 3 | 石井 秀典 |
DF | 13 | 石川 竜也 |
MF | 19 | 秋葉 勝 |
MF | 5 | 前田 和哉 |
MF | 8 | 船山 祐二 |
FW | 30 | 山崎 雅人 |
FW | 18 | 萬代 宏樹 |
FW | 9 | 中島 裕希 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 16 | 中村 隼 |
DF | 6 | 山田 拓巳 |
DF | 14 | 宮本 卓也 |
MF | 7 | 宮沢 克行 |
MF | 22 | 永田 亮太 |
MF | 24 | 比嘉 厚平 |
FW | 28 | 太田 徹郎 |
チーム監督 | 奥野 僚右 |
---|
選手交代 | |
---|---|
64' | 前田 和哉 → 山田 拓巳 |
70' | 秋葉 勝 → 比嘉 厚平 |
78' | 船山 祐二 → 太田 徹郎 |
警告 | |
---|---|
06' | 秋葉 勝 |
38' | 山﨑 雅人 |
45'+1 | 石井 秀典 |
76' | 船山 祐二 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 8 |
CK | 1 |
PK | - |
シュート | 11 |
警告/退場 | 4 / - |
入場者数 | 天候 / 気温 / 湿度 | ピッチ |
---|---|---|
3,225 | 晴 / 25.6°C / 73% | - |
主審 | 副審 | 第4の審判員 |
三上 正一郎 | 秋澤 昌治 , 大西 保 | 福岡 靖人 |
試合終了

FC町田ゼルビア
0
0 - 0
0 - 0
0

モンテディオ山形
試合経過 | |
---|---|
試合経過が未登録です。 |












-試合の感想をお願いします。
「本当に勝点1を取るということが大変でした。非常にいい内容のゲームだったと思います。選手のプレーぶりには大変誇りを感じております。相手はこのカテゴリーにおける大変優れたチームの一つです。しかし時間帯によっては、彼らよりも主導権を握れた時もありました。そういった意味で大変喜んでおります。若手の選手の中でも、伸びている選手がいると感じます。三鬼海選手、庄司悦大選手などがその例です。我々にとってはこの勝点1が大変重要な1点だったと思います。自分たち自身に自信を持ってプレーするタメためにも、大切な1点だったと思います。これからも続けて戦っていくつもりです」
-柳崎選手を投入して、流れを取り戻したように見えたけれど、どのような指示を出したのか?
「まずディミッチが疲れているように思ったから、単純に代わりで入ってもらいました。柳崎はディミッチとはまた違うタイプの選手です。ディミッチはFWに近い中盤の選手で、柳崎は本当に中盤の選手です。彼の入った時間帯は、簡単にボールをチームとして失っており、キープができていませんでした。ボールを奪った後、しっかりチーム全体でキープできるような、指示を出しました」
-アディショナルタイムに北井佑季選手から、先崎勝也選手に変えた意図は?
「北井が大変に疲れていたからです。加えて残り少ない時間ということで、彼らが長いボールを入れてくるだろうと思っていました。そういう中で、そこに対する対応です」
以上