2012 Jリーグ ディビジョン2
06月13日(水) 19:03 KICK OFF kankoスタジアム試合終了

ファジアーノ岡山
2
2 - 1
0 - 0
1

FC町田ゼルビア
ゴール | |
---|---|
39' | 川又 堅碁 |
41' | 金 民均 |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 1 | 中林 洋次 |
DF | 3 | 後藤 圭太 |
DF | 18 | 竹田 忠嗣 |
DF | 5 | 植田 龍仁朗 |
MF | 13 | 石原 崇兆 |
MF | 8 | 千明 聖典 |
MF | 14 | 仙石 廉 |
MF | 25 | 田所 諒 |
FW | 19 | 中野 裕太 |
FW | 7 | 金 民均 |
FW | 20 | 川又 堅碁 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 21 | 真子 秀徳 |
GK | 41 | 椎名 一馬 |
DF | 22 | 篠原 弘次郎 |
MF | 2 | 澤口 雅彦 |
FW | 11 | 桑田 慎一朗 |
FW | 36 | 関戸 健二 |
チーム監督 | 影山 雅永 |
---|
選手交代 | |
---|---|
66' | 中野 裕太 → 関戸 健二 |
84' | 金 民均 → 桒田 慎一朗 |
89' | 石原 崇兆 → 澤口 雅彦 |
警告 | |
---|---|
44' | 川又 堅碁 |
66' | 田所 諒 |
85' | 石原 崇兆 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 17 |
CK | 4 |
PK | - |
シュート | 11 |
警告/退場 | 3 / - |
ゴール | |
---|---|
19' | 平本 一樹 |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 1 | 修行 智仁 |
DF | 18 | 三鬼 海 |
DF | 6 | 太田 康介 |
DF | 27 | 加藤 恒平 |
DF | 15 | 柳崎 祥兵 |
MF | 26 | コリン マーシャル |
MF | 19 | 北井 佑季 |
MF | 16 | 庄司 悦大 |
MF | 17 | 鈴木 崇文 |
FW | 10 | ドラガン ディミッチ |
FW | 25 | 平本 一樹 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 21 | 相澤 貴志 |
DF | 24 | 先崎 勝也 |
MF | 8 | 小川 巧 |
MF | 11 | 酒井 良 |
MF | 13 | 大竹 隆人 |
FW | 20 | 鈴木 孝司 |
チーム監督 | オズワルド アルディレス |
---|
選手交代 | |
---|---|
81' | 平本 一樹 → 鈴木 孝司 |
88' | ドラガン ディミッチ → 大竹 隆人 |
警告 | |
---|---|
42' | ドラガン ディミッチ |
49' | 太田 康介 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 16 |
CK | 3 |
PK | - |
シュート | 13 |
警告/退場 | 2 / - |
入場者数 | 天候 / 気温 / 湿度 | ピッチ |
---|---|---|
5,916 | 晴 / 23.5°C / 68% | - |
主審 | 副審 | 第4の審判員 |
今村 亮一 | 中井 恒 , 石川 恭司 | 三原 純 |
試合終了

ファジアーノ岡山
2
2 - 1
0 - 0
1

FC町田ゼルビア
試合経過 | |
---|---|
試合経過が未登録です。 |












-試合の感想をお願いします。
「まず最初に、大変いいゲームだったと思います。両チームとも90分間フットボールをしようと試みていました。時間稼ぎなど醜いところはなく、しっかりファイトしていた。それは自分たちが勝っている時、負けているときに関わらず続けられていた。また一方で、ふたつのチームがスタイルの違うチームの戦いで、興味深いゲームになったと思います。彼ら(岡山)はダイレクトプレーを試みて、我々はショートパスをつなぐスタイル。試合前に考えていたことは多々ありますが、それにしてもいいゲームになったと思います。選手のパフォーマンスにもたいへん誇りを持っています。現在はけが人を多く抱えていますが、それもサッカーの一部ですし、しっかりメンバーが戻ってくると思っています」
-逆転されて後半になると、いいチャンスを作っていましたが、ひっくり返すことは出来ませんでした。その原因は何だと考えますか。
「チャンスは作れたのですが、決めきれなかったということです。ただ決めきれなかったからといって終わりでなく、続けてチャレンジし続けたと思います。決定的場面も作ったと思います。あれくらい明確な決定機であれば通常であれば決まったかもしれません。しかし、今日は残念ながらそういう日ではありませんでした」
以上