2012 Jリーグ ディビジョン2
04月01日(日) 16:04 KICK OFF 町田市立陸上競技場試合終了

FC町田ゼルビア
1
0 - 0
1 - 2
2

東京ヴェルディ
ゴール | |
---|---|
65' | 北井 佑季 |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 21 | 相澤 貴志 |
DF | 18 | 三鬼 海 |
DF | 6 | 太田 康介 |
DF | 2 | 津田 和樹 |
DF | 3 | 藤田 泰成 |
MF | 15 | 柳崎 祥兵 |
MF | 28 | 下田 光平 |
MF | 16 | 庄司 悦大 |
MF | 17 | 鈴木 崇文 |
FW | 7 | 勝又 慶典 |
FW | 25 | 平本 一樹 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 1 | 修行 智仁 |
MF | 26 | コリン マーシャル |
MF | 27 | 加藤 恒平 |
MF | 11 | 酒井 良 |
FW | 10 | ドラガン ディミッチ |
FW | 19 | 北井 佑季 |
FW | 20 | 鈴木 孝司 |
チーム監督 | オズワルド アルディレス |
---|
選手交代 | |
---|---|
48' | 鈴木 崇文 → 北井 佑季 |
80' | 勝又 慶典 → 鈴木 孝司 |
86' | 庄司 悦大 → ドラガン ディミッチ |
警告 | |
---|---|
80' | 太田 康介 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 23 |
CK | 4 |
PK | - |
シュート | 8 |
警告/退場 | 1 / - |
ゴール | |
---|---|
46' | 阿部 拓馬 |
77' | 杉本 健勇 |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 26 | 柴崎 貴広 |
DF | 4 | 高橋 祥平 |
DF | 17 | 土屋 征夫 |
DF | 3 | 深津 康太 |
DF | 22 | 和田 拓也 |
MF | 14 | 小池 純輝 |
MF | 10 | 小林 祐希 |
MF | 23 | 梶川 諒太 |
MF | 11 | 西 紀寛 |
FW | 16 | 飯尾 一慶 |
FW | 9 | 阿部 拓馬 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 1 | 土肥 洋一 |
DF | 19 | 森 勇介 |
DF | 21 | 刀根 亮輔 |
MF | 20 | アレックス |
MF | 33 | 杉本 竜士 |
FW | 15 | ジョジマール |
FW | 41 | 杉本 健勇 |
チーム監督 | 川勝 良一 |
---|
選手交代 | |
---|---|
46' | 飯尾 一慶 → 杉本 健勇 |
56' | 高橋 祥平 → 森 勇介 |
67' | 梶川 諒太 → ジョジマール |
警告 | |
---|---|
41' | 小林 祐希 |
79' | 杉本 健勇 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 15 |
CK | 5 |
PK | - |
シュート | 12 |
警告/退場 | 2 / - |
入場者数 | 天候 / 気温 / 湿度 | ピッチ |
---|---|---|
6,288 | 晴 / 14.0°C / 35% | - |
主審 | 副審 | 第4の審判員 |
野田 祐樹 | 木川田 博信 , 長谷 忠志 | 荒木 友輔 |
試合終了

FC町田ゼルビア
1
0 - 0
1 - 2
2

東京ヴェルディ
試合経過 | |
---|---|
試合経過が未登録です。 |












-試合の感想をお願いします。
「選手のパフォーマンスは良かったと思ってます。足がつる選手が何人も出るくらい、しっかりとやっていました。ピッチの上で表現してくれた全力プレーについて喜んでおります。
前半は大変厳しい、タイトな展開でしたが、自分達の方が少しだけ上回っていたように思っています。後半は相手方に大きいセンターフォワードが入り、ブラジル人のFWも入りました。ああいう大きいFWが入ってから、彼らの流れになりました。マサ(田代真一)とソノ(薗田淳)の両センターバックがいない中でしたが、それでも我々は今までと同じように、攻撃的にプレーできたと思います。自分達の選手には満足していますし、着実に道を歩んでいると思います」
-同じ東京のヴェルディが相手で、意識していたと思うけれど、この結果をどう思うか?
「東京クラシックということですが、今日は我々の敗北になりました。Jリーグに加入したばかりの町田が、ヴェルディと東京クラシックと称して出来たことをまず喜んでいます。こういう試合があったんですけど、前節までの5試合を見ると、勝った試合がもちろんあって、負けた試合の中でも勝点にふさわしい試合が多かったと思います。現在の選手のパフォーマンスには大変満足しているし、相手に対してプレスをしっかり掛けていくことに関しても満足しています。ただ結果だけがまだ付いてきていないのかもしれません。今日に関しては、軸となる選手の欠場が多かったのも、大きな要因だと思います。といっても個人、チーム全体の出来には満足しています。今日センターバックをした2人に関しても、普段はあまりその位置をやっていないけれど、しっかりやってくれたと思います。庄司は既に名前を出しましたけど、下田光平もよかったと思ってます。下田はチームに合流したばかりだけど、しっかりやってくれました。また勝つ日が来ると信じて、トレーニングをしたいと思います」
以上