2021 明治安田生命 J2リーグ
11月28日(日) 14:00 KICK OFF 町田GIONスタジアムゴール |
---|
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 42 | 福井 光輝 |
DF | 2 | 奥山 政幸 |
DF | 5 | 深津 康太 |
DF | 17 | 高橋 祥平 |
DF | 3 | 三鬼 海 |
MF | 8 | 髙江 麗央 |
MF | 6 | 佐野 海舟 |
MF | 14 | 吉尾 海夏 |
MF | 41 | 安井 拓也 |
MF | 10 | 平戸 太貴 |
FW | 30 | 中島 裕希 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 1 | 増田 卓也 |
DF | 4 | 水本 裕貴 |
MF | 13 | 岡田 優希 |
MF | 18 | 長谷川 アーリアジャスール |
FW | 9 | 鄭 大世 |
FW | 11 | ドゥドゥ |
FW | 28 | 太田 修介 |
チーム監督 | ランコ ポポヴィッチ |
---|
選手交代 | |
---|---|
46*' | 中島 裕希 → ドゥドゥ |
46*' | 安井 拓也 → 太田 修介 |
81' | 吉尾 海夏 → 鄭 大世 |
81' | 平戸 太貴 → 岡田 優希 |
90+1' | 三鬼 海 → 水本 裕貴 |
警告 | |
---|---|
45+2' | 奥山 政幸 |
52' | 髙江 麗央 |
75' | 平戸 太貴 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 12 |
CK | 3 |
PK | 0 |
シュート | 10 |
警告/退場 | 3 / 0 |
ゴール |
---|
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 35 | 南 雄太 |
DF | 8 | 馬渡 和彰 |
DF | 24 | 西村 慧祐 |
DF | 6 | 河面 旺成 |
DF | 22 | 翁長 聖 |
MF | 5 | 石川 俊輝 |
MF | 7 | 三門 雄大 |
MF | 10 | 黒川 淳史 |
MF | 41 | 小野 雅史 |
FW | 9 | 菊地 俊介 |
FW | 33 | 河田 篤秀 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 31 | 上田 智輝 |
DF | 20 | 櫛引 一紀 |
DF | 43 | 山田 将之 |
FW | 18 | 髙田 颯也 |
FW | 11 | 奥抜 侃志 |
FW | 34 | 佐相 壱明 |
FW | 27 | 中野 誠也 |
チーム監督 | 霜田 正浩 |
---|
選手交代 | |
---|---|
46*' | 小野 雅史 → 奥抜 侃志 |
72' | 菊地 俊介 → 山田 将之 |
84' | 黒川 淳史 → 中野 誠也 |
90+1' | 河田 篤秀 → 佐相 壱明 |
警告 | |
---|---|
54' | 石川 俊輝 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 14 |
CK | 2 |
PK | 0 |
シュート | 8 |
警告/退場 | 1 / 0 |
入場者数 | 天候 / 気温 / 湿度 | ピッチ |
---|---|---|
4,137 | 晴 / 13.3°C / 27% | 全面良芝 |
主審 | 副審 | 第4の審判員 |
御厨 貴文 | 岩田 浩義、藤井 陽一 | 佐藤 貴之 |
試合経過 | |
---|---|
前半0分 | 大宮ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 | 町田 前節は先制を許したものの、後半だけで大量5得点と攻撃陣が躍動して逆転勝利を収めた。直近7試合は黒星がなく、まずまずの成績と言えるが、今日はホーム最終戦だ。サポーターに集大成を見せ、勝利を届けたい |
前半0分 | 町田の直近5試合は2勝3分け0敗。大宮の直近5試合は0勝1分け4敗。両者の過去対戦成績は2勝3分け2敗と互角 |
前半0分 | 町田 吉尾は直近5試合で2得点2アシストを記録 |
前半2分 | 町田 平戸が右サイドに大きく展開。受けた吉尾が縦パスを出すと、反応した佐野がペナルティエリア右に進入。ドリブルでDFをかわそうとするも、ボールを失ってしまってチャンスは作れない |
前半5分 | 町田 ハーフウェーライン付近でボールを奪うと、安井がスルーパスを送る。反応した中島が駆け上がるが、相手にボールを奪われてしまう |
前半6分 | 町田 相手のクリアボールが吉尾の顔に当たってしまい、吉尾がピッチに倒れ込む |
前半8分 | 町田 吉尾はいったんピッチの外に出たが、プレーを再開している |
前半9分 | 町田 平戸がドリブルでペナルティエリア中央に切れ込み、パスを出す。高江からの折り返しはDFに当たるが、平戸がペナルティエリア手前の中央で回収。しかし、シュートは打てず、DFにクリアされてしまう |
前半14分 | 町田 吉尾が右サイドの敵陣深くへ縦パスを送ると、駆け上がる奥山がクロスを上げる。ゴール前の中島が反応するが、うまく合わせられず、シュートは枠の右へ外れてしまう |
前半16分 | 町田 右CKを獲得する。キッカーは平戸 |
前半17分 | 町田 平戸が右足でクロスを上げる。ニアサイドの中島が頭で合わせるが、枠をとらえられない |
前半21分 | 町田 吉尾が右サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げる。ゴール前で反応した三鬼が頭で合わせるが、これは枠には飛ばない |
前半24分 | 町田 敵陣でボールを奪うと、味方が中央に横パスを送る。受けた安井がペナルティエリア中央に進入するも、DFの対応に遭ってシュートには至らない |
前半24分 | ここで飲水タイムが取られ、プレーが中断する |
前半26分 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される |
前半28分 | 町田 右CKを獲得する。キッカーは吉尾。右足で速いクロスを上げると、ニアサイドで味方がそらす。ゴール前で味方が反応するが、DFにうまく対応されてしまい、シュートは打てない |
前半30分 | 町田 味方が縦パスを送ると、中島が受けようと反応する。しかし、DFとの競り合いでファウルを取られてしまう |
前半35分 | 町田 右サイドの敵陣深くでボールを奪うと、吉尾が中央に横パスを送る。中島が受けてペナルティエリア中央へパスを出すと、反応した安井がループシュートを放つ。しかし、これはわずかに枠の左へ外れてしまう |
前半38分 | 町田 ペナルティエリア手前の左でFKを獲得 |
前半39分 | 町田 キッカーは平戸。右足で巻いたシュートを放つが、これはわずかに枠の右へ外れてしまう |
前半43分 | 町田 安井がペナルティエリア左へスルーパスを送ると、抜け出した吉尾が受ける。しかし、吉尾のオフサイドを取られてしまう |
前半46分 | アディショナルタイムは4分の表示 |
前半47分 | 町田 奥山にイエローカード |
前半50分 | 前半終了。スコアレスで試合を折り返す |
後半0分 | 町田ボールでキックオフ、後半開始 |
後半0分 | 町田 30中島OUT→11ドゥドゥIN |
後半0分 | 町田 41安井OUT→28太田IN |
後半0分 | 大宮 41小野OUT→11奥抜IN |
後半2分 | 町田 太田が左サイドの敵陣深くからクロスを上げるが、DFにクリアされてしまう。こぼれ球に反応した高江がシュートを放つと、ゴール前のドゥドゥがそらす。しかし、これは惜しくもポストに当たり、はじかれてしまう |
後半4分 | 町田 吉尾が右サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、対じするDFに当たってしまう |
後半5分 | 町田 吉尾が平戸との連携からペナルティエリア右に切れ込むと、思い切りよくシュートを放つ。しかし、南に正面で止められてしまう |
後半7分 | 町田 高江にイエローカード |
後半9分 | 大宮 石川にイエローカード |
後半14分 | 町田 吉尾が左サイドの敵陣深くからクロスを供給すると、ドゥドゥがオーバーヘッドでシュートを試みる。しかし、うまく合わせられず、ボールはファーサイドに流れてしまう |
後半20分 | 町田 平戸が左サイドの敵陣中央へ斜めのパスを送ると、太田が中央へパスを出す。ドゥドゥがペナルティエリア中央からシュートを放つが、これは枠には飛ばない |
後半23分 | 町田 味方が縦パスを送ると、ドゥドゥが受けて左サイドの敵陣中央へ縦パスを出す。反応した平戸が追うも、DFの対応に遭ってチャンスは作れない |
後半24分 | 町田 ペナルティエリア手前の右でFKを獲得 |
後半25分 | 町田 キッカーは吉尾。左足でシュートを放つが、壁に当たってはじかれてしまう |
後半25分 | ここで飲水タイムが取られ、プレーが中断する |
後半27分 | 大宮 9菊地OUT→43山田IN |
後半27分 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される |
後半30分 | 町田 平戸にイエローカード |
後半36分 | 町田 14吉尾OUT→9鄭大世IN |
後半36分 | 町田 10平戸OUT→13岡田IN |
後半39分 | 大宮 10黒川OUT→27中野IN |
後半40分 | 町田 高江がペナルティエリア中央へ縦パスを送ると、受けた太田がドリブルでDFをかわす。ペナルティエリア左からシュートを放つが、DFにはじかれてしまう |
後半46分 | アディショナルタイムは6分の表示 |
後半46分 | 町田 3三鬼OUT→4水本IN |
後半46分 | 大宮 33河田OUT→34佐相IN |
後半52分 | 試合終了。0-0で引き分けに終わった |
現在は表示できるギャラリーはありません。
○試合後の記者会見:ランコ ポポヴィッチ監督
–まずは試合の総括をお願い致します。
「全体的に満足できる試合でした。見ていただいた通り、勝利を諦めている選手はいなかったですし、勝利への執念を見せた試合になりました。お互いが勝ち点を取るために死力を尽くした試合だったと思います。前半は我々がボールを保持していましたが、ゴールに向かう動きや攻撃に関しては、相手にとって怖さを感じさせる形をできていなかったですし、前半で足りなかったことは相手にとって怖い攻撃でした。ただ後半はよりゴールに向かっての攻撃をできましたが、チャンスを決めきることができませんでした。ファン、サポーターの皆様にたくさんお越しいただいたので、勝利の喜びを分かち合えなかったことは残念ですが、サッカーの面白さが詰まっている試合だったと思います。試合途中で席を立って帰るファン、サポーターもいなかったと思います」
–先発メンバーの前線は中島裕希選手と安井拓也選手を起用しました。先発の選択の意図と実際の試合中のパフォーマンスはどう見えましたか?
「トレーニングでの状態が良かったことが先発で起用した理由の1つです。裕希も拓也もスピードのある選手ですから、相手の背後を取っていくことも考えて起用しました。裕希や拓也のところでボールを奪いきるという回数も多かったと思いますし、2人の組み合わせはトレーニングからプレッシングの質も良いものを見せてくれていました。そういったことを踏まえて彼らを起用しました。前半の45分で代えた理由は2人の出来が悪かったわけではなく、特に拓也は先発から遠ざかっていましたし、試合に出るリズムをなかなか作れていない選手が90分間、良いパフォーマンスを続けることは体力的に難しく、消耗も激しかったため、交代するという判断をしました」
–試合中にボランチの選手が左右のポジションを入れ替える形がいつも以上に多かった印象です。それは監督からの指示だったのか。選手の判断だったのか。いかがでしょうか?
「サッカーはチェスではないので、ここにいてほしい。ここにポジションを取ってほしいという注文はしていません。私はそういうタイプの監督ではないですし、バランスを取って流動的に彼らの判断を下していくということは求めていますが、今日の試合に関してはお互いに左右を入れ替えながらやっていたことがチームにとってマイナスになったとは思っていません。チームをさらにレベルアップさせる意味でも、必要なアプローチと言えるかもしれません。今日はダブルボランチのところで何回かボールを相手に引っ掛ける形があったため、そのことは我々にとっての反省点ですし、気になったことです。もちろん球離れを早くしてほしいとは思いますが、自分が最初に見ているところ、良いところに出したいという考えから、パスを出すタイミングが遅くなってしまう、持ち過ぎてしまうことがあると思います。今日の試合に関しては、大宮さんのように厳しく来る相手に対して、ボールを引っ掛けてしまう、失ってしまう場面がいくつかあったので、もっともっとスピーディーな判断で良いプレーをすることを求めていきたいです。ただ全体的に最初から最後までインテンシティーがあった試合ですし、両チームともに激しくぶつかり合って、球際でも厳しく行くことをお互いに見せ続けられた試合だったと思います。その分、ボランチがカバーしないといけないスペースが結構大きかったです。ただそれでも佐野海舟と髙江麗央の2人は最終ラインと2列目が間延びした時も、その間のスペースを埋めようとしてくれました。疲労が溜まっている中でパスの質を求めていく。それは酷なことかもしれませんが、彼ら2人ならばできると思っています。流動的にポジションを変えていく。その状況に応じて、立ち位置を変えていく。ただバランスは崩さず、2人が良い距離感を保ちながらプレーするのは、いつもやっていることなので、そんなに変わったことではありません」
–ホーム最終戦に詰め掛けていただいたファン・サポーターの皆様へ、メッセージをお願い致します。
「言葉で言い表せないぐらいの感謝しています。国民の皆様やファン・サポーターの皆様は、少なからず新型コロナウイルスによって、普段の生活や仕事の面で影響を受けたと思います。コロナ禍によって試合会場に足を運ぶことを遠慮する方もいらっしゃると思います。ただ我々には素晴らしいスタジアムができましたので、4000、5000人の方々に足を運んでいただくだけでは満足できません。7000人、8000人の方々に来ていただいて、最高の雰囲気を作ってほしいというのが正直な気持ちです。皆様はもっともっと上の順位を、J1昇格を、という想いもあるでしょうし、一緒に実現させるためにも、多くの方々に足を運んでいただきたいというのが私からの希望です。また皆様の健康とご家族の健康を願っています。来年はさらに熱い応援を皆様にお願いしたいです。同じ方向を見て、昇格への道のりを歩んでいきたいと思います。同じ方向を向いて一歩ずつ成長していく。より良いものを見せていく。より良い結果を出していく。それが私の希望でもあるため、皆様の力をぜひ貸して下さい」
以上
○大宮アルディージャ:霜田正浩監督 会見要旨
–まずは試合の総括をお願い致します。
「非常に良いゲームをできました。ただ勝ち点3を取れなかったですし、懸命に戦った選手たちと勝ち点3を持ち帰りたかったのですが、それが叶わず、悔しいです。また申し訳ない気持ちでいっぱいです」
–90分を通して、試合の印象はいかがでしょうか?
「僕たちがずっとやってきたことをできたかと言うと、まだまだ課題が多く、奪ったボールもパスミスで失うことが多かったですし、しっかりと崩す攻めもできませんでした。守備の部分ではプレスも掛かっていましたし、相手に蹴らせる状況を作らせて、そこをはね返し、セカンドボールを回収してカウンターに繋げていく。その中でチャンスを決めることはできませんでしたが、割り切って相手陣地でサッカーをやろうと、しっかりとプレッシャーを掛けてゴールに向かっていこうと。そういうサッカーをしようとこの1週間は準備をしてきました。きれいなサッカーではなかったですが、相手のゴールに向かっていくサッカーはできたと思います」
以上
▽選手コメント
○奥山政幸選手
–0-0の引き分けという結果だった試合を振り返って、どんな印象でしょうか?
「お互いに決めるチャンスがあるゲームでした。後半は特にオープンな展開になって、それまでの自分たちがボールを握る展開よりも、トランジションが多い展開になっていました。攻撃の面では、人数を掛けて点を取りにいくことはできましたが、リスク管理の部分であいまいになったことで相手に付け入る隙を与えてしまいました。もう少しうまくゲームをコントロールできればという試合でした」
–次節はついに最終節、新潟とのアウェイゲームになります。意気込みをお願い致します。
「傍から見れば消化試合かもしれませんが、5位で終わるのと、6位で終わるのは全然違います。今季の最終戦を今年の集大成として、来季へ繋がる、来年への第一歩としてしっかりと勝ちきり、5位で終われるようにチーム一丸となって戦いたいです」
○ドゥドゥ選手
–後半のスタートからの途中出場でピッチに立ちました。コーチングスタッフからの指示を聞かせて下さい。
「前半のチームは非常に良い形でプレーしていましたが、ゴールを決めることが足りなかったため、監督からはシュートを打つこと、攻撃を前に進めること、そして相手の背後を取るように指示がありました」
–次節は最終節です。意気込みをお願い致します。
「最終節で対戦する新潟も良いチームですし、プレーオフがあれば、昇格を争うような相手になります。しっかりと戦って、今日獲得できなかった勝ち点3を取っていきたいです」
以上