HIGHLIGHT

2019 明治安田生命 J2リーグ

03月02日(土) 15:00 KICK OFF 三協フロンテア柏スタジアム
試合終了
柏レイソル
1
0 - 0
1 - 0
0
FC町田ゼルビア
ゴール
67' 瀬川 祐輔
スターティングメンバー
GK 23 中村 航輔
DF 13 小池 龍太
DF 2 鎌田 次郎
DF 15 染谷 悠太
DF 38 菊池 大介
MF 7 大谷 秀和
MF 35 ヒシャルジソン
MF 11 山崎 亮平
MF 17 手塚 康平
MF 18 瀬川 祐輔
FW 9 クリスティアーノ
ベンチスタート
GK 1 桐畑 和繁
DF 3 田上 大地
DF 4 古賀 太陽
MF 22 パク ジョンス
MF 25 田中 陸
MF 30 村田 和哉
FW 26 オルンガ
チーム監督
ネルシーニョ
選手交代
46*' 山崎 亮平 → オルンガ
79' 菊池 大介 → 古賀 太陽
90+4' 手塚 康平 → パク ジョンス
警告
83' 手塚 康平
90+2' ヒシャルジソン
退場
データ
FK 15
CK 6
PK 0
シュート 12
警告/退場 2 / 0
ゴール
スターティングメンバー
GK 13 増田 卓也
DF 35 大谷 尚輝
DF 23 酒井 隆介
DF 5 深津 康太
DF 2 奥山 政幸
MF 15 井上 裕大
MF 29 森村 昂太
MF 19 土居 柊太
MF 11 山内 寛史
FW 9 富樫 敬真
FW 30 中島 裕希
ベンチスタート
GK 1 福井 光輝
DF 14 志村 謄
DF 17 下坂 晃城
MF 7 端山 豪
MF 24 ロメロ フランク
FW 18 岡田 優希
FW 20 ドリアン バブンスキー
チーム監督
相馬 直樹
選手交代
63' 森村 昂太 → ロメロ フランク
80' 土居 柊太 → ドリアン バブンスキー
80' 山内 寛史 → 端山 豪
警告
17' 土居 柊太
52' 深津 康太
58' 増田 卓也
退場
データ
FK 14
CK 11
PK 0
シュート 9
警告/退場 3 / 0
入場者数 天候 / 気温 / 湿度 ピッチ
10,134 晴 / 16.8°C / 20% 全面良芝、乾燥
主審 副審 第4の審判員
中村 太 森川 浩次、作本 貴典 上原 直人
試合終了
柏レイソル
1
0 - 0
1 - 0
0
FC町田ゼルビア
試合経過
前半0分

町田ボールでキックオフ、試合開始

前半0分

柏の大谷と町田の深津は旧知の間柄。84年生まれのベテラン同士によるマッチアップは、今節の注目点の1つだ

前半2分

町田 自陣でFKを得ると、深津が左サイドの敵陣深くへ長いボールを供給。しかし、タッチラインを割ってしまう

前半6分

町田 土居が相手のプレスに耐えながらドリブルを仕掛け、大谷につなぐ。大谷は右サイドの敵陣中央でボールを持つが、相手の対応に遭ってクロスの供給には至らない

前半9分

町田 右CKを得る。ボールサイドに土居と森村が立つ

前半10分

町田 キッカーは森村。左足でファーサイドを狙ってクロスを供給すると、深津が反応して相手と競り合う。しかし、強いシュートを放てず、ゴールに至らない

前半11分

町田 右CKを得る。ボールサイドに土居と森村が立ち、ショートコーナーから森村が後方の井上へパスを出す。井上は深津の走り込みに合わせてペナルティエリア右へ縦パスを入れるも、深津はオフサイドの判定を受ける

前半13分

町田 左CKを得る。森村と土居がボールサイドに立ち、森村が左足でクロスを供給。深津が飛び込んで高い打点でヘディングシュートを放つものの、枠の上へ外れてしまう

前半14分

町田 右CKを得る。ボールサイドに立った森村が近くの土居に短いパスを出して、土居はドリブルを仕掛けてクロスを供給。はじかれて続けざまにクロスを送るが、最後はGKに処理されてしまう

前半17分

町田 土居が手塚に対して足裏を見せたスライディングタックルを仕掛けて倒してしまう

前半17分

町田 土居にイエローカード

前半19分

町田 左CKを得る。ボールサイドには森村のみが立つ。左足でクロスを供給すると、深津がフリーの状態でヘディングシュートを放つ。しかし、相手のブロックに阻まれてしまう

前半21分

町田 富樫が左足を押さえてピッチ上に座り込むも、立ち上がってプレーに復帰する

前半32分

町田 カウンターの流れで中島が右サイドに走り込む。しかし、小池に体を入れられてしまい、最後は小池を倒してしまう

前半39分

町田 右CKを得る。ボールサイドには土居と森村が立つ。森村が後方の井上へパスを出し、井上は右サイドの敵陣中央からクロスを送る。しかし、相手にクリアされてしまう

前半43分

町田 土居が右サイドの敵陣中央で相手のクリアボールをカット。ここから細かくパスをつなぎ、最後はペナルティエリア右で土居の落としから富樫が左足を振り抜く。しかし、枠の左へ外れてしまう

前半46分

アディショナルタイムは1分の表示

前半47分

前半終了。スコアレスで試合を折り返す

後半0分

柏ボールでキックオフ、後半開始

後半0分

柏 11山崎OUT→26オルンガIN

後半4分

町田 山内が左サイドの敵陣中央からクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう

後半6分

町田 敵陣中央でFKを得る。ボールサイドには森村と土居が立つ

後半6分

町田 キッカーの森村は左足で相手のディフェンスラインの後方へ落とす絶妙なボールを供給する。相手に阻まれると、深津がこぼれ球に反応。しかし、シュートは枠の右へ外れてしまう

後半7分

町田 深津がクリスティアーノとの競り合いで倒れると、ボールを抱え込んでしまい、ファウルの判定を受ける

後半7分

町田 深津にイエローカード

後半12分

町田 森村がペナルティエリア左で競り合うと、ボールがこぼれる。奥山がこれに反応して鋭いシュートを放つが、GKに防がれてしまう

後半13分

町田 増田がリスタートに時間をかけていると、主審が笛を吹く。遅延行為と判定される

後半13分

町田 増田にイエローカード

後半18分

町田 山内が敵陣中央をドリブルで持ち上がる。しかし、ペナルティエリア手前の中央で染谷の対応に遭い、最後は大谷にクリアされてしまう

後半18分

町田 29森村OUT→24ロメロフランクIN

後半20分

町田 ロメロフランクはボランチの位置に入る

後半22分

柏 瀬川が得点

後半24分

町田 奥山がヒシャルジソンとの競り合いで右足を踏まれる。痛そうな表情を見せて一度ピッチを出る

後半25分

町田 奥山がプレーに復帰

後半28分

町田 富樫が右サイドの敵陣深くでボールを持ってクロスを供給すると、相手に当たって右CKを得る。キッカーは土居。右足でクロスを供給すると、相手にクリアされる。最後は山なりのボールをペナルティエリア内へ送る。しかし、GKにパンチングではじかれる

後半34分

柏 38菊池OUT→4古賀IN

後半35分

町田 19土居OUT→20DバブンスキーIN

後半35分

町田 11山内OUT→7端山IN

後半37分

町田 右CKを得る。キッカーは端山。右足でクロスを供給するも、ゴール前の混戦からボールがクリアされる。奥山がこれに反応して浮き球をペナルティエリア内へ送ると、大谷が飛び込んでヘディングシュートを放つ。しかし、GKの好守に阻まれてしまう

後半38分

柏 手塚にイエローカード

後半40分

町田 富樫とDバブンスキーの2トップに。中島は左サイドハーフに移る。端山は右サイドハーフへ入る

後半45分

町田 ロメロフランクがペナルティエリア左でボールを持つ。相手に囲まれながらも、ターンでかわしてクロスを入れる。富樫がこれに反応するも、ボールはGKにセーブされてしまう

後半46分

アディショナルタイムは4分の表示

後半47分

町田 左サイドで端山が粘って奥山につなぐと、ヒシャルジソンとの接触で倒される

後半47分

柏 ヒシャルジソンにイエローカード

後半49分

柏 17手塚OUT→22パクジョンスIN

後半50分

試合終了。1-0でホームの柏が勝利

○試合後の記者会見:相馬直樹監督
–まずは試合の総括からお願い致します。
「まずは町田からここまでたくさんの方々に来ていただきました。まずはありがとうございましたとお伝えしたいと思います。ぜひこの素晴らしい相手から、一緒に勝ち点3を奪いたかったのですが、残念ながらそれはできませんでした。

ただ前半と後半を通して、非常に選手たちがタフに、そして勇気をもって戦ってくれたと思っています。その中でも勝ちにもっていけなかったのは、私の力不足も当然まだまだあるなと思っています。ただ選手たちは本当によく戦ってくれましたし、自分たちのプレーもまた見せてくれました。そういった意味では選手たちに感謝していますし、満足しています。

ただ柏さんのような素晴らしいチームに対して、これを勝ちにするためには、またトレーニングが必要だなと思うこともたくさんありました。それはそれでしっかりと町田に持ち帰ってさらに強くなって、次の試合に向けての準備を進めていきたいですし、柏さんとはもう一回対戦するチャンスがありますので、その時には素晴らしい相手に勝てるようにしたいなと思います」

–柏さんの戦い方もあったと思うのですが、町田としても後半のかなり早い時間帯からオープンな展開になっていた印象です。そのあたり、ある程度想定していて受け入れて、そういった状況になっていたのか、それとも多少予想と違っていたのか? そのあたりはどのように感じていましたか?
「正直、そこまでオープンな展開だったとは思っていなかったです。柏さんのほうが後半の立ち上がりに相当、喝を入れられたのか、戦術的にも狙いを持ってやってきたこと、そして選手を交代させたことも含めて、いろいろなことが後半から相手が押し込むような展開になった要因だと思います。

ただ実際、後半の最初の10分、15分を過ぎた時間帯は多少セカンドボールを回収される回数が多くて、少しゴール前から出られなくなっていましたが、そこを一つ抜けた時には、かなり攻撃の形は作れていました。本来であれば、向こうが前にパワーを掛けたその隙でチャンスは正直ありましたから、その中でチャンスを決めていかないと、力のある相手から勝ち点を持って帰ることは簡単ではないのかなと感じてはいます。

ただ我々が望んでいるのは、オープンな展開になったとは思っていませんし、柏さんが思っていた以上にパワーをかけてきた中で、一つ入れ替わった時にオープンな状況は生まれたとは思っています。その中で、我々とすれば決め切る力をつけないといけないと思っています」

–前日会見で、J1に向かうためには何をしなければならないのか、そういったものを感じさせられる試合になるのではないかと話されていましたが、そういった観点で試合を振り返っていかがですか?
「最初にも話をさせていただいた通り、チーム全体でやること、そういう部分に関しては、かなり戦えていました。そして、もちろんもう少しボールを持ち出すことができたり、もう少し前でポイントを作れたり、そういったことができれば、もっと良い状況は作れるんじゃないかと思います。ただ、そういったことにはトライしていましたし、良い形も作れていたと感じています。

ただその中で、やはり一番最後、ゴール前の部分では相手にはスコアが生まれ、我々にはスコアは生まれませんでした。ゴールを決め切るためには、もう一つやらなければいけないことがありますし、一つ前で落ち着きを持てるのかとか、もう一つ思い切りを持ってプレーしなければならないと思います。

実際に柏の外国籍選手は、少し意表をつくプレーが出てきましたが、なかなか我々の方は出し切れていなかったなと思っています。やはり、相手が守れば守るほど、正攻法で攻めても当然打ち破ることは難しいですし、そこを打ち破るためには、やはり前節の時に選手たちにも話したことではあるのですが、何か想像を超えるようなプレーをする必要があります。それはタイミングであったり、ゴール前でスキルやアイディアを出していかないと簡単にはゴールは取らせてもらえないと改めて感じたことです。またそういったことが出せるように、選手たちに自信をつけていってもらう中で、ゴールに結びつけるプレーをしていかなくてはいけないかなと思っています」

以上

○柏レイソル:ネルシーニョ監督 会見要旨

–まずは試合の総括をお願い致します。
「難しい試合なることは、予想していました。非常に相手の町田さんがコンパクトかつ、空中戦に持ち込もうとするゲーム展開の中で、前半は非常に相手のペースにのまれた試合だったんじゃないかなと思います。

ただ後半に入って我々の本来の特徴的である、最終ラインからきちっとビルドアップするという部分を修正するように選手たちへ話をして、なおかつ、ボールを奪ってからはボールサイドと反対側の空いてるスペースにボールを持っていこうと選手たちには指示をしました。そうしたことによって、うまくチームが回り始めて今日のような結果で終わることができたんじゃないかと思います」

–後半に行ったボールを分散させるプレーは、前半からやりたかったのでしょうか?
「そうです。相手のコンパクトな守備を崩すために、前半はロングボールで来る相手に対して、ロングボールで応戦してしまった戦い方だったと思います。本来であれば相手が前がかりになってきたところを短いパスでポジションしながら、素早くボールを運んで素早い攻撃を仕掛けるというのが狙いでしたし、今週そういった目的を持ってトレーニングをやってきました」

以上

▽選手コメント
○深津康太選手
–試合全体の印象はいかがでしょうか?
「柏は素晴らしいチームでした。スタジアムの雰囲気もすごかったです。その雰囲気に飲まれずに、やろうと徹底していましたが、相手にもウチにも決定機があった中で、あとはそれを決めるか決めないか、そういう試合でした。僕も含めてゴールを決めるチャンスがありましたし、そういった場面を沈めないと上には行けません。学ぶことも多い試合でしたし、こういう試合を勝ちにもっていく、もしくは引き分けにもち込めるチームになりたいです」

–後半のスタートからオルンガ選手が入ってきたあとの対応はいかがでしたか?
「オルンガ選手が前でボールを収めて、サイドに入ったクリスティアーノ選手がイキイキとして、裏に抜ける回数が増えました。相手のそうした狙いはありましたが、僕たちがやることは変わりません。僕たちの目標はJ1なので、もっとクオリティーの高いチームがある中でも、こういうチームにも勝たなければいけないとあらためて思いました」

–試合は負けましたが、相手との差はどう感じましたか?
「チャンスを仕留めるか、仕留めないか、その差がありますし、一回のチャンスで決め切るかどうかの差はあると思います。ただ今後も試合は続きますし、次に向けても僕たちはブレずに戦っていきます」

○井上裕大選手
–柏を相手にも力負けするようなことはなかったと思います。
「どっちもチャンスがあって、それを決めるかどうかの差だったと思います。それに尽きるかなと思っています。どうにもできない展開ではなく、我慢できる時は体を張ってできていました。結果は悔しいけど、下を向く必要はないかなと思います」

–後半のスタートからオルンガ選手を入れてきた後のゲームはいかがでしたか?
「そんなに崩された感覚はありませんし、オルンガ選手のところにパスを出されて、ボールをタメられて、クリスティアーノ選手に展開されるカウンターは怖かったですが、自分たちも攻めることはできましたし、リスク管理さえちゃんとやっておけば、という状況だったと思います。自分たちがチャンスを作った中でのクリアボールから入れ替わられた形ですが、最後まで攻撃をやり切るとか、ちょっとしたことが結果の差になったかなと。相手に振り回されている感じはなかったです」

○端山豪選手
–途中出場で町田デビューとなりました。試合を振り返っていかがですか?
「0−1で負けている状況だったので、とにかく同点にする、もしくは逆転する状況にもっていくことを求められていました。試合に出させてもらったことはチームメートや仲間に感謝したいです。ただ結果にはもっとこだわって残せれば良かったのですが、それができずに残念です」

–ファーストプレーがCKでした。ゴールにつなげてやるという気持ちで蹴ったと思います。
「CKがファーストプレーになったのはたまたまでしたが、それがスコアにつながるように蹴りました」

–この初出場を今後につなげていきたいという想いがあると思いますが、いかがですか?
「途中から出る形で結果を残さないと次はないと思っています。ここで一つ試合に出られたことで試合に出る時間を増やしていって、チームのためにできることを結果につなげていきたいです」

以上