2018 明治安田生命 J2リーグ

05月03日(木) 14:00 KICK OFF 味の素スタジアム
試合終了
東京ヴェルディ
1
1 - 1
0 - 3
4
FC町田ゼルビア
ゴール
14' 林 陵平
スターティングメンバー
GK 21 上福元 直人
DF 3 井林 章
DF 4 畠中 槙之輔
DF 5 平 智広
MF 24 奈良輪 雄太
MF 20 井上 潮音
MF 8 内田 達也
MF 38 梶川 諒太
FW 11 林 陵平
FW 33 渡辺 皓太
FW 9 ドウグラス ヴィエイラ
ベンチスタート
GK 1 柴崎 貴広
DF 2 若狭 大志
DF 15 林 昇吾
DF 23 田村 直也
MF 14 澤井 直人
MF 16 佐藤 優平
MF 26 高井 和馬
チーム監督
ロティーナ
選手交代
52' 井上 潮音 → 澤井 直人
60' 梶川 諒太 → 高井 和馬
64' 奈良輪 雄太 → 佐藤 優平
警告
退場
データ
FK 17
CK 5
PK 0
シュート 3
警告/退場 0 / 0
ゴール
17' 吉濱 遼平
48' 森村 昂太
58' 吉濱 遼平
88' 中島 裕希
スターティングメンバー
GK 1 福井 光輝
DF 35 大谷 尚輝
DF 23 酒井 隆介
DF 3 藤井 航大
DF 2 奥山 政幸
MF 11 中村 祐也
MF 15 井上 裕大
MF 29 森村 昂太
MF 14 吉濱 遼平
FW 30 中島 裕希
FW 7 杉森 考起
ベンチスタート
GK 21 髙原 寿康
DF 17 下坂 晃城
DF 22 橋口 拓哉
DF 25 小島 雅也
MF 8 平戸 太貴
FW 9 鈴木 孝司
FW 20 ドリアン バブンスキー
チーム監督
村主 博正
選手交代
73' 中村 祐也 → 平戸 太貴
79' 吉濱 遼平 → 鈴木 孝司
90+3' 杉森 考起 → ドリアン バブンスキー
警告
退場
データ
FK 10
CK 4
PK 0
シュート 13
警告/退場 2 / 0
入場者数 天候 / 気温 / 湿度 ピッチ
6,505 曇 / 25°C / 58% 全面良芝、乾燥
主審 副審 第4の審判員
鶴岡 将樹 田尻 智計、大矢 充 橋本 真光
試合終了
東京ヴェルディ
1
1 - 1
0 - 3
4
FC町田ゼルビア
試合経過
前半0分

東京Vボールでキックオフ、試合開始

前半0分

町田 開幕から8戦無敗と駆け抜けて来たものの、現在3連敗中。とはいえ、大分戦では前半12分に退場者を出しながら3-4までもつれたゲームを披露するなど、いずれも1点差での敗戦。粘りは見せられているだけに、昨季2連敗と相性の悪い東京Vを相手に、約1ヵ月ぶりの勝利を収められるか

前半0分

町田 相馬監督が体調不良のため、村主ヘッドコーチが指揮を執る

前半4分

町田 右からのCKを得る。キッカーの井上がボールをセットするも、風が強く、ボールが動いてしまう。もう一度セットしてからアウトスイングのクロスを蹴り込む。しかし、シュートには持ち込めない

前半11分

町田 左サイドの敵陣中央から奥山がペナルティエリア左に浮き球を出す。杉森が走り込んで受けようとするも、DFに体を入れられ、そのままゴールラインを割ってしまう

前半14分

東京V 林陵が得点

前半17分

町田 ゴール!!!速攻を仕掛ける。中島がペナルティエリア手前の中央に向かうように左からドリブルで持ち込むと、井上のチェックを受けてボールがこぼれる。後方から走り込んだ吉濱がペナルティアーク内で拾ってそのままゴール前に持ち込んで左足でシュートを打つ。これが決まり、すぐさま同点に追い付く

前半20分

町田 左サイドの敵陣中央でFKを得ると、ゴール前にクロスを入れる。これは相手の守備に遭うも、最後は右サイドの敵陣中央から森村が左足で浮き球を供給。しかし、これもシュートまで持ち込めない

前半28分

町田 左サイドの敵陣中央から奥山がグラウンダーのスルーパスをペナルティエリア左に出す。走り込んだ杉森がゴール前に折り返すも、飛び込んだ味方はDFへのファウルを犯してしまう

前半30分

町田 藤井にイエローカード

前半30分

町田 ドウグラスヴィエイラを手を使って倒してしまい、警告を受ける

前半38分

町田 ペナルティエリア左に出たボールに中島が走り込む。先に奈良輪に体を入れられたものの、うまく体を入れ替えてゴールライン際で中島が奪う。しかし、シュートに持ち込む前に素早く詰めた上福元に処理されてしまう

前半44分

町田 ゴール前に出たボールは上福元にキャッチされてしまう。その際に遅れて入った森村が手を出して上福元を倒してしまい、ファウルの判定

前半46分

アディショナルタイムは1分の表示

前半47分

前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す

後半0分

町田ボールでキックオフ、後半開始

後半0分

両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし

後半3分

町田 ゴール!!!相手がゴールキックから短くつなぐと、高い位置からプレッシャーをかけてボールを奪う。中村の横パスを受けた森村はDFをかわしてペナルティエリア左から左足でシュートを放つ。これが決まり、後半開始早々にリードを奪う

後半7分

東京V 20井上OUT→14澤井IN

後半9分

町田 空中戦で競り合った際に中島が平と接触。中島は頭を押さえてピッチに倒れ込むも、すぐに立ち上がってプレー再開

後半10分

町田 右サイドの敵陣中央でFKを供給。キッカーの吉濱は左足でふわりとしたクロスを上げる。しかし、風の影響もあるのか、そのままGKの下まで流れ、キャッチされてしまう

後半13分

町田 ゴール!!!左サイドの敵陣中央から奥山が右足のアウトサイドで斜めのパスを送る。吉濱が完璧なファーストタッチでペナルティエリア内に持ち込み、DFが寄せてくるよりも速くシュートを放つ。これがゴールに決まり、点差を2に広げる

後半15分

東京V 38梶川OUT→26高井IN

後半19分

東京V 24奈良輪OUT→16佐藤IN

後半24分

町田 タッチライン際でもつれると、井上が高井に対して激しく接触。両チームの選手がヒートアップするも、主審が落ち着かせてプレーが再開される

後半26分

町田 中村にイエローカード

後半28分

町田 11中村OUT→8平戸IN

後半34分

町田 14吉濱OUT→9鈴木IN

後半34分

町田 今日2得点の大活躍を見せた吉濱は笑顔でベンチに下がる

後半39分

町田 右サイドの敵陣深くで粘りを見せて右からのCKを獲得する。キッカーを務めるのは平戸。クロスを上げ、最後はペナルティエリア左からダイレクトで酒井がシュートを放つも、上福元のセーブに阻まれてしまう

後半43分

町田 ゴール!!!自陣からドリブルで持ち上がった鈴木。相手のプレッシャーを受けながらもうまく手を使って距離を取り、力強くペナルティエリア右まで進入。落ち着いて横パスを出すと、ペナルティエリア中央に走り込んだ中島がシュートを決め、試合を決める4点目を奪う

後半46分

アディショナルタイムは5分の表示

後半48分

町田 7杉森OUT→20ドリアンバブンスキーIN

後半50分

町田 ゆっくりとボールを回し、時間を使って攻撃を仕掛ける

後半51分

試合終了。1-4でアウェイの町田が勝利

◯試合後の記者会見:村主博正ヘッドコーチ
–まずは試合の総括をお願い致します。
「歴史と伝統のあるヴェルディさんと試合ができるという良いシチュエーションの中、ファン・サポーターの皆さんの後押しが伝わるゲームでした。この場を借りてありがとうございましたとお伝えさせてください。

前節の大分トリニータ戦もそうですが、先に失点をするような展開になりました。ただ、たとえ先に失点をしたとしても、選手たちの力があれば、ひっくり返すこともできる。そうなったとしても、辛抱しようという話はしていました。選手たちは次のチャンスを狙いながら、集中を切らさずに最後まで戦ってくれました」

–体調不良で指揮を執れなかった相馬直樹監督から、試合前に何かメッセージのようなものはあったのでしょうか?
「試合前に電話をいただいて、『とにかく選手たちが出し切れるようにしてください。そうすれば絶対に勝てる』というメッセージをいただきました。そのための準備は監督の下、今週はやってきたので、選手たちが躍動すれば、必ず勝ち点を取れると送り出し、選手たちが躍動する形で勝利をもたらしてくれました」

–GKを髙原寿康選手から福井選手に代えた意図と、初出場となった福井光輝選手に期待していたことは何でしょうか?
「3連敗をしているというチーム事情はありましたが、福井はここ最近良いパフォーマンスをしていました。若さも一つの武器だと思っていますし、精度の高いキックもあります。もちろん髙原も素晴らしいGKですし、その一方で福井にしかできないものもあるので、いろいろな選択肢がある中で調子の良い福井を起用しました」

–村主さんがここまでおっしゃられた言葉で一番印象に残っているのが「躍動」です。守備では誰もサボらず、ガンガン行く。町田さんは素晴らしいサッカーをしたと思います。組織的な連動する守備が素晴らしかったですが、いかがですか?
「僕から発せられる言葉はすべて相馬監督が使っている言葉ですし、日頃、相馬監督が言っていることをこの場で言わせていただいています。相馬監督が常に言っていることは、選手同士の距離、みんなで襲いかかれるような準備です。今日はその中でみんなで励まし合う、チャレンジ&カバーができる距離、そしてファーストDFもしっかりと定まっている形で試合を進めてくれたと思っています。町田ではボールへディフェンスに行けていることが躍動という言葉につながっているのかなと思っています」

–今日は向かって右から左に風が吹いていました。試合前のコイントスで後半勝負をするための陣地取りだったのかなと思うのですが、いかがですか?
「陣地に関しては、選手が決めています。ただ町田は笛が鳴ってから笛が鳴り終わるまでファイティングポーズを取り続けて、1試合、相手に襲いかかるスタンスですので、風の影響は気にならなかったです。実際にもっと強い風が吹く中での試合もありましたし、今日はそんなに風のことを意識もせずにできたと思います」

以上

◯東京ヴェルディ:ロティーナ監督 会見要旨
–まずは試合の総括をお願い致します。
「前半は良いスタートを切れましたし、先制点を取ることもできました。我々が一番良いプレーをしている時間帯にカウンターを食らい、点を取られました。あとは彼らのプレーが我々を上回るようになり、それがハーフタイムまで続きました。後半は2点目を取られたあとにチャンスを作れず、選手交代で変化をつけようとしたが、相手のほうがチャンスは多かったですし、効果的なチャンスを作っていました。我々を上回っていた彼らの勝利を祝福したいと思います」

–今日は町田に凌駕されたような試合だったと思います。チーム力にそんなに差はないと思いますが、どうしてこんな結果になったのでしょうか?
「おっしゃるとおり、チーム力自体に大きな差はありません。我々は良い形でゲームに入りましたが、ゲームを進むにつれて、相手がより自信を持ってプレーしていましたし、我々が次第に自信を失っていきました。今日に関しては彼らの方が上回ったことは認める必要があります」

以上

▽選手コメント
◯福井光輝選手
–試合を振り返って、まずは勝利の喜びから聞かせてください。
「初出場でチームが勝つことができて、すごくうれしいです。コーチングスタッフやベンチメンバーも含めてつかんだ勝利だったと思います」

–どのタイミングぐらいから先発で出られるチャンスがあると思っていたのでしょうか?
「GKコーチの方から今週の練習からチャンスが近づいてきているぞ、という話はされていました。ただそれを言われたからではなく、自分は常に準備をしていました。コーチングスタッフからセットプレーの練習で先に入るようにと言われて、その流れの中での先発出場でした」

–どんなプレーをしようと心がけていたのですか?
「無失点にこだわってゴールマウスに立ちました。最終ラインの選手もカバーして助けてくれましたし、1失点はしましたが、それで堪えられたことは良かったです。無失点であれば負けることはないので、それは常に思っています」

–ファーストプレーはいかがでしたか?
「風があったことで、最初のプレーでバウンドが読めずに、後ろにボールが行ってしまうプレーがありましたが、試合の入りからピッチ状況を読んで準備をすることの大切さを再認識しました。でも、先輩たちが試合が終わったあとに『お前は焦っている様子には見えなかったけど、顔が焦っていたぞ』とイジってくれました。実はそこで焦ると、相手に隙を与えてしまうので、冷静を装っていたんです」

◯森村昂太選手
–東京クラシックで東京∨に4-1の快勝でした。まずは試合を振り返っていかがですか?
「自分の位置付けとしてはチャンスをもらえた立場でした。このチャンスは生かしたいという思いもありましたし、ヴェルディには負けてはいけないという血が流れている者として、気持ちの入ったゲームができました」

–1点目は中島裕希選手へのロングフィードで起点となりました。あの場面を振り返ってください。
「あの時間帯は苦しかったですし、点を取られたあとで押し込まれた中で通したパスでした。裕希さんの動きが速かったです。ただあのパスが通ったのも少し運があって、たまたまな部分があったのかなと思います」

–後半開始早々には逆転ゴールを決めました。あの場面を振り返ってください。
「冷静に一人をかわして、良い位置にボールを置けたので、あとは足を振り抜くだけでした。ヴェルディを相手にプロになってからはゴールを決めたことはなかったので、すごく気持ち良かったです」

◯吉濱遼平選手
–まずは1点目のゴールシーンを振り返ってください。
「1点目は(中島)裕希さんが前に頑張って走っていたので、ついていったらボールがきました。裕希さんの粘り強さとファーストタッチで1点目も2点目もそれで勝負は決まったかなと思っています」

–相手の背後を突く動きをしつつ、ゴール前では冷静にフィニッシュを沈める動きができていたのでは?
「プレスバックも、ボールにアプローチすることもしっかりとやろうとゲームに入ったので、そういうことを大事にしながら戦っていたら、ゴール前で良いボールがきました。やるべきことをやっていると、ボールがくるものなんだと再確認できました。また次は連戦ですが、走って戦いたいです」

–相馬監督が不在という状況下で迎えた試合でしたが、試合前はどんな声を掛け合っていたのですか?
「相馬監督がいてもいなくてもウチのサッカーは変わりませんし、徹底してやり続けることが重要です。グリさん(村主ヘッドコーチ)もまとめてくれていましたし、チームとしてもまとまって戦えたと思います」

–ロッカールームに戻ってから選手たちの反応はいかがでしたか?
「ゴールパフォーマンスもイジられましたが、もともとイジられキャラなのでイジられてうれしいです。あのパフォーマンスは咄嗟に出たものです。久々のゴールでしたし、町田にきてから初めてのゴールでした。前十字(右膝前十字靭帯)を切ったあとでも初めてのゴールだったので、かなり気持ち良かったです。今回だけは許してください(笑)」

◯中島裕希選手
–5試合ぶりの勝利となりました。その勝因は何でしょうか?
「3連敗の中でアウェイでの試合でしたが、自分で何かをしようという危機感のある中でみんながその責任を果たした結果です」

–同点ゴールの場面は中島選手がロングボールを受けた形から決まりました。
「(吉濱)遼平などが前についてきてくれた結果、ゴールまでつなげることができました。あのゴールシーンはみんなが良い距離感で戦える証拠でした」

–終盤には第2節の大宮戦以来となる、チーム4点目を決めました。
「パスがくることを信じて走って、孝司が粘ってパスを出してくれた結果です。味方を信じて戦うことができました。3-1で勝っていた中での4点目でしたが、突き放すことができました。ゴールをようやく決めることができたので、良い流れを今後につなげていきたいです」

以上