2017 明治安田生命 J2リーグ
05月17日(水) 19:00 KICK OFF パロマ瑞穂スタジアムゴール | |
---|---|
10' | 玉田 圭司 |
90+2' | シモビッチ |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 1 | 楢﨑 正剛 |
DF | 15 | 宮原 和也 |
DF | 13 | 磯村 亮太 |
DF | 3 | 櫛引 一紀 |
DF | 39 | 内田 健太 |
MF | 28 | 玉田 圭司 |
MF | 7 | 田口 泰士 |
MF | 8 | ワシントン |
MF | 29 | 和泉 竜司 |
FW | 27 | 杉森 考起 |
FW | 9 | シモビッチ |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 18 | 渋谷 飛翔 |
DF | 5 | 大武 峻 |
MF | 17 | 小林 裕紀 |
MF | 21 | 八反田 康平 |
FW | 10 | フェリペ ガルシア |
FW | 11 | 佐藤 寿人 |
FW | 25 | 杉本 竜士 |
チーム監督 | 風間 八宏 |
---|
選手交代 | |
---|---|
79' | 杉森 考起 → フェリペ ガルシア |
83' | 玉田 圭司 → 杉本 竜士 |
警告 | |
---|---|
5' | 磯村 亮太 |
81' | ワシントン |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 22 |
CK | 7 |
PK | 0 |
シュート | 15 |
警告/退場 | 2 / 0 |
ゴール | |
---|---|
76' | 谷澤 達也 |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
GK | 21 | 髙原 寿康 |
DF | 35 | 大谷 尚輝 |
DF | 5 | 深津 康太 |
DF | 25 | 増田 繁人 |
DF | 19 | 松本 怜大 |
MF | 14 | 吉濱 遼平 |
MF | 15 | 井上 裕大 |
MF | 29 | 森村 昂太 |
MF | 8 | 谷澤 達也 |
FW | 30 | 中島 裕希 |
FW | 7 | 吉田 眞紀人 |
ベンチスタート | ||
---|---|---|
GK | 1 | 碓井 健平 |
DF | 24 | 金 聖基 |
MF | 2 | 奥山 政幸 |
MF | 6 | 李 漢宰 |
MF | 18 | 平戸 太貴 |
MF | 39 | 重松 健太郎 |
FW | 23 | 戸島 章 |
チーム監督 | 相馬 直樹 |
---|
選手交代 | |
---|---|
65' | 吉田 眞紀人 → 戸島 章 |
74' | 吉濱 遼平 → 重松 健太郎 |
86' | 大谷 尚輝 → 奥山 政幸 |
警告 | |
---|---|
58' | 深津 康太 |
90' | 松本 怜大 |
退場 |
---|
データ | |
---|---|
FK | 20 |
CK | 4 |
PK | 0 |
シュート | 5 |
警告/退場 | 2 / 0 |
入場者数 | 天候 / 気温 / 湿度 | ピッチ |
---|---|---|
7,708 | 晴 / 20.4°C / 65% | 全面良芝、水含み |
主審 | 副審 | 第4の審判員 |
高山 啓義 | 田島 宏則、田尻 智計 | 松本 康之 |
試合経過 | |
---|---|
前半1分 | 名古屋ボールで前半キックオフ! |
前半5分 | 名古屋の磯村に警告が出された。 |
前半7分 | ゼルビアがゴール前でFKとCKのチャンスをつかんだが、シュートまでは持ち込めなかった。 |
前半10分 | ゼルビアの右サイドを杉森に突破されると、グラウンダーのクロスボールをゴール前中央で玉田に合わせられて、ゼルビアが失点を喫した。 |
前半19分 | 失点直後は多少バタついたが、試合は次第に落ち着いてきた。 |
前半23分 | ゼルビアの左サイドからバイタルエリア中央の谷澤にグラウンダーのパスを通すと、そのボールを谷澤がフリーで受けたが、シュートまで持ち込めなかった。 |
前半24分 | ゼルビアの右サイド、吉濱のCKから大谷がボールを体に当てたが、GK楢崎にキャッチされてしまう。 |
前半41分 | ゼルビアの左サイド、吉濱のCKはシモビッチにクリアされてしまう。 |
前半45分 | 前半のアディショナルタイムは1分と表示された。 |
前半は0-1で終了した。 |
|
後半1分 | ゼルビアボールで後半キックオフ! |
後半7分 | ゼルビアの左サイド、松本の縦パスをPA内で受けた森村が谷澤に落とし、谷澤が右足のシュートを狙ったが、GK楢崎に阻止された。惜しい! |
前半13分 | 杉森をファウルで倒した深津に警告が出された。深津は次節の大分戦は出場停止となる。 |
後半19分 | ゼルビアが選手交代をする。吉田に代わって、戸島が投入された。戸島は2トップに入った。 |
後半29分 | ゼルビアが選手交代をする。吉濱に代わって、重松が投入された。重松は右サイドハーフに入った。 |
後半31分 | ゼルビアゴール! ゼルビアの左サイドのスペースに出たパスを受けた戸島がゴール前にクロスボール上げると、谷澤が右足シュートを決めて、ゼルビアが同点に追い付いた。 |
後半33分 | 名古屋が選手交代をする。杉森に代わって、フェリペ・ガルシアが投入された。 |
後半36分 | 森村を倒したワシントンに警告が出された。 |
後半38分 | 名古屋が選手交代をする。玉田に代わって、杉本が投入された。 |
後半41分 | ゼルビアが選手交代をする。大谷に代わって、奥山が投入された。奥山は右サイドバックに入った。 |
後半45分 | 後半のアディショナルタイムは3分と表示された。 |
後半45+2分 | ゼルビアの右サイドを杉本に突破されると、杉本のクロスボールをシモビッチに合わせられてしまう。 |
試合は1-2で終了した。 本日もご声援ありがとうございました。 |
現在は表示できるギャラリーはありません。
○試合後の記者会見:相馬直樹監督
–まずは試合の総評をお願い致します。
「平日のナイターにもかかわらず、遠い町田から我々のサポートのために、たくさんの方々に来ていただきました。一緒に勝利を喜びたかったのですが、最後は悔しい形になったことは悔しいですが、最後まで粘りを見せた戦いをできたのは、皆様のサポートがあったからこそだと思っています。試合はまだ続くので、今後ともよろしくお願いします。
試合のほうは恐らく名古屋さんのファーストチャンス、ファーストアタックに近い形からきれいにゴールを決められてしまいました。また映像を確認しないと何とも言えませんが、その失点をしたあとに、最終ラインが全体的に下がってしまったことでリズムを失い、我々のコンパクトさを保てなくなったと感じています。それによって、ボールの収まるポイントに対して制限をかけることが難しくなりましたし、そういったことが今日のゲームを難しくしてしまった原因だと思っています。
後半はボールの出所を少し制限することができた中で、次第に守備でも攻撃でも自分たちの時間を作り出せるようになったのですが、最後は力負けをしてしまいました。苦しい時間帯が多い中でも選手たちは頑張ってくれたと思いますし、難しい前半を過ごした中でも、後半に追い付くような粘りのあるファイトをしてくれました。そのことに感謝をしたいと思います。ただすぐにゲームも控えていますし、気持ちを切り替えて、次のホームゲームに向けて準備をしたいと思います」
–さまざまな選択肢がある中で、吉濱遼平選手を先発で起用した狙いを聞かせてください。
「前節の松本戦もそうでしたが、攻めに出たときに速い攻撃でフィニッシュまで行き切らない部分がありましたので、吉濱の持っている技術とアイディアを使いたいという意図はありました。ただ形になりそうな場面でも、結果的に前半は良い形でフィニッシュには持っていけなかったのですが、そういった狙いはありました」
以上
名古屋グランパス:風間八宏監督 会見要旨
–まずは試合の総評をお願い致します。
「1試合1試合を戦う中で、結果が出ない試合もありますが、選手たちはどんどん自分たちの新しいことを作りながら進歩している部分が試合の入りから見られました。今日の試合に関して、選手たちは素晴らしい戦いをしてくれたと思います。ただこういう勝負は2点目が早く入っていればもっと楽な展開になったと思いますし、チャンスを決め切れないと苦しくなるということも学んだと思います。そして進歩をしていく過程で、自分たちが最後に点を取ったということはチームの成長の証を証明するようなゲームだったのかなと思います」
–前節の大分戦に比べて、相手に対しての寄せが早くなっていたと思いますが、それは指示でしょうか?
「やれるはずのこと、それからまだやれていないこと。もしくはこれから身に付けないといけないこと。そういったことをハッキリと分けてやらないといけません。やれていることに関しては、継続しないといけません。攻守両面で甘くなったことは修正しないといけませんし、まだ身に付いていない技術はトレーニングをしている最中です。ただこれまでトレーニングを積んでいることが試合で出てきています。できていないことを身に付けられるように進歩している最中です」
以上
▽選手コメント
○DF奥山政幸選手
–負傷明けで古巣戦で復帰することができました。試合を終えて、どんな思いでいますか?
「ユース時代までを名古屋で過ごし、名古屋は古巣でもあるので、このスタジアムでプレーすることに特別な思いはありました。ベンチスタートでしたが、試合に出たいなという思いは強かったです。でも自分が出てから失点をしたので、単純に悔しいという気持ちが残っています」
–監督やコーチングスタッフからはどんな指示を受けて試合に入りましたか?
「守備でも攻撃でも(重松)健太郎くんを動かして、特に攻撃では前にボールを付けるなり、攻撃に出て行くように、という指示を受けました」
–今日の途中出場を一つのきっかけとして、またポジション争いが待っています。
「試合に出ることがサッカー選手としては一番なので、ベンチにいるよりはスタートの11人に入れるようにトレーニングからアピールをしていきたいです。(大谷)尚輝も良いプレーをしていますし、ポジション争いをしてお互いに成長をしていければと思います」
–平日のナイターゲームでしたが、多くのファン・サポーターの皆様に来ていただきました。メッセージをお願いします。
「いつも熱い応援ありがとうございます。今日は名古屋まで僕達のことを応援しに来てくださり、ありがとうございます。応援の声が僕達の力になりましたし、とても心強かったです。次の試合は皆さんの期待に応えられるよう頑張るので、応援お願いします」
○MF谷澤達也選手
–結果的には最後の場面で決勝ゴールを奪われる悔しい結果となりました。同点ゴールとなったゴールシーンを振り返ってください。
「(中島)裕希と目が合って相手を引き付けてくれたので、しっかりと決められて良かったです。シュートのシーンは照明と少し被って、ボールが見づらくて、ダフったような形になったのですが、かえってそれが良かったのかもしれません」
–後半のもう一つのチャンスも谷澤選手のシュートでした。あの場面を振り返ってください。
「もう少しシュートを振り抜きたかったですね。決めたかったです」
–自分たちの守備に関する感触はいかがでしたか?
「ここ2試合は前半に失点をしてしまっています。ウチは前半に失点をしてはいけないチームだと思います。ここ2試合は前半に失点をすることが課題となっているので、次のホームゲームの大分戦に向けて、修正したいポイントです」
–攻撃に関してはどんな感触をお持ちですか?
「奪ったあとに落ち着く時間が必要でしたし、個の能力の高い選手たちには一つの隙でやられてしまうので、もっと時間の使い方を工夫したいです。奪ったあとにまた取られて奪ったあとにまたボールを失う形を繰り返すようなこともあって、行ったり来たりの展開になると苦しくなります。それは修正しないといけません」
–アウェイゲームでしたが、駆けつけてくださったファン・サポーターの皆様にメッセージをお願いします。
「いつも熱い応援ありがとうございます。今シーズン初得点を決めることが出来ました。皆さんの声が僕を後押ししてくれました。次はホームでの試合になります。野津田での初得点を獲れるように頑張るので、応援お願いします」
○FW戸島章選手
–谷澤選手の同点ゴールをアシストした場面は長い距離を走ってボールに追い付き、クロスボールを上げた形でした。アシストの場面を振り返ってください。
「中の状況もあまり見ていなかったのですが、良い形でクロスボールを上げることができて、ヤザさんが良い位置に入ってくれて決めてくれてうれしかったです」
–途中出場でどんなことをイメージして試合には入りましたか?
「1点ビハインドだったので、ゴールを決めることだけを意識して入りました」
–最後の失点の場面は、杉本選手に対応する形でしたが、残念ながら食い止め切れませんでした。
「最後の場面だったので、なんとか自分のところで食い止めたかったのですが、それができずに守備の面では反省点が残ります。最後の対応の場面は反省すべきことです」
–今日の試合は一度先発出場を外れる形になりました。しかし、試合は続きます。今後の抱負を聞かせてください。
「結果が求められているポジションなので、先発でも途中出場でもゴールを取れるようにやっていきたいと思います」
–最後にファン・サポーターの皆様へメッセージをお願いします。
「今日は名古屋まで駆けつけてくださり、ありがとうございます。ピッチの中でも応援の声は聞こえていました。次の試合では皆さんの応援に応えられるように頑張ります。引き続き熱い応援お願いします」
以上